個別指導塾KATEKYO岩手
  1. HOME
  2. >お知らせ一覧
  3. > 自主学習時間が大幅アップした3つの理由
自主学習時間が大幅アップした3つの理由
自主学習時間が大幅アップした3つの理由

 過ごしやすい季節になり、皆さんの自主学習時間もかなり増えてきたのではないでしょうか。特に9月は学校のテストも多く、目標に向けて集中的に取り組んだ生徒が多いかと思います。

 学校のテストでは、目標を決め、計画を立てて取り組むため、自然といつもよりは勉強時間が増えますね。中でも、進学や検定合格といった明確な目標を決めた生徒は、学習時間が大幅に増えました。目標や計画は、「勉強への意欲」に大きな影響を与えることが分かります。

 「何をしたらよいかわからない」という生徒は、宿題などの周囲からのサポートで学習時間が増えています。宿題や新しいテキストなど、「目の前のやるべきこと」を利用することで、これまでの勉強時間にプラスαの時間が確保できています。

 最も多かったのが、「学習環境を変えることで学習時間が増えた」という生徒の声です。長時間集中するには、誘惑の少ない場所を選ぶことが不可欠です。また、自分と同じように頑張っている仲間がいる場所で勉強することも、「やる気」の向上につながり、結果的に学習時間が増えたのだと思います。

お知らせ一覧