週末、出身の町の変わった祭りと地区の小さな祭りに連日参加してきました。どちらも規模は大きくないのに、多くの人で賑わい、令和の時代でもこうして人が集まる温かさに少し感動しました。 顔見知り同士が笑顔で言葉を交わし、子どもたちが走り回る様子に、地元のつながりの大切さを改めて感じます。 こうした祭りや人の絆は、地域を元気にする大切な宝物ですね。 KATEKYOでも大学進学などで多くの生徒さんが都市部へ出ていきますが、学びを終えたら、ぜひ地元に戻ってその力を生かしてほしいと思います。
KATEKYO学院一関桜町校 近日開校!!
【盛岡地区】高校進学セミナー
あと一歩を、個別で押し上げる!
【中学生必見!】定期(中間)テスト前「無料自習会」開催!