個別指導塾KATEKYO岩手
  1. HOME
  2. >お知らせ一覧
  3. > 夏なのにセミが鳴かないのは
夏なのにセミが鳴かないのは
夏なのにセミが鳴かないのは

 ちょっと意外に感じるかもしれません。でも、実は猛暑のときにはセミも少しお休みしたり、鳴くのを控えたりすることがあるんです。
 猛暑の中では、セミも体力を使いすぎないように、涼しい場所や木陰に避難していることがあります。また、暑すぎると水分も不足しやすくなるので、鳴き声を出すエネルギーも少なくなることがあるのです。
 また、セミは温度に敏感で、適度な暑さのときに一番よく鳴きます。あまりに暑すぎると、逆に活動を控えることもあるんです。猛暑の時は、セミも少しお休みしていると思って、涼しい時間帯や木陰を探してみると、また鳴き声が聞こえてくるかもしれませんよ。

お知らせ一覧