この春から散歩(ウォーキング)を始めました。きっかけはベルトがきつくなったことです。ベルトの穴を一つずらせば済むことですが、ふと抗いたいと思い今までやっていた自宅筋トレにプラスして有酸素運動を取り入れるために30分から40分早歩きで散歩することにしました。今のところ週3~4回の頻度ですが、歩けば歩くほど「もっと歩きたい、時間が足りない」と思うようになりました。
勉強についてもそうです。さぁ受験だ、と勉強をし始めるとすぐに気づくのが、「時間が足りない」ということです。そして私の経験上、そう思ってくれたらその生徒さんは、あとは安心して見ていられます。
受験までまだまだ、と思っているとガブっとやられてしまいます。受験にフライングはないので早めに抜け出してリードを取りましょう。