先日「どうしたら本が読めるか」という質問を受けました。聞くと、本を買ったがなかなか読めないとのことでした。逆にその本がすすまない原因は「目的がない」「自分に合わない」あたりだと思います。内容を面白く感じたり、目的があったりすれば読めるでしょう。
もし、本を読んでもなかなか入り込めないのであれば、いっそ中断して違う本を探してみてください。図書館へ行って、沢山の本に触れて、自分にあった本を見つけてほしいと思います。悩んだら、「本屋大賞」「直木賞」を受賞した本あたりから手に取ってみるとよいでしょう。
お気に入りの本や作家に出会い、毎年の読書感想文が楽しみになっていけば良いですね。(私は感想文が大嫌いでしたが…)