個別指導塾KATEKYO岩手
  1. HOME
  2. >お知らせ一覧
  3. > 質を高める
質を高める
質を高める

 以前、あるテレビ番組の出演者が「毎朝腕立て伏せ連続100回を日課としている」とのことで、その時の映像が流れました。私から見ればその腕立て伏せははっきり言って「浅すぎる」ものでした。これでは単なる顔の上げ下げでしかない、とも思いました。

 腕立て伏せの目的は、大胸筋や二の腕の裏側の上腕三頭筋を鍛えるためのものです。私が腕立て伏せをするときは、胸が床につくまで深く沈めて1回とカウントしています。ですので、連続100回なんてとてもできません。

 学習に置き換えると、九九だけをひたすらやっていても学力向上は望めないのと同じです。基礎は確かに大事です。しかし、ある程度の負荷をかけることを意識して進めてください。

春休みは脳も鍛えるチャンスです。しっかり取り組みましょう。

お知らせ一覧