目標・目的を持っている人は、色々な場面で頑張りが効く、といいますが本当にその通りだと思います。 やるべきこと・指示されたことを、しっかりとやることができ、そういう雰囲気を自分でつくり出すことができれば、そこに目的・目標がプラスされることで、今やっていること・やるべきことへのモチベーションが上がっていくのだと思います。「目指すのはどこまでか」「何のために今やっているのか」と、自分に問うてみることが、今後の自分のためになっていくことでしょう。
【一関駅前校】中3生必見!”高校受験対策講座”プレGL(グループレッスン)を無料で体験できます!
【一関駅前校】中間テスト直前!無料自習会で点数を伸ばそう!
岩手医科大医学部 推薦入試|2024(R6)年度 学校推薦型・総合型|過去問対策 MMI対策 面接対策|オンライン講座
【北上本部校・花巻吹張校】GL(グループレッスン)目的別少人数クラス指導2023