目標・目的を持っている人は、色々な場面で頑張りが効く、といいますが本当にその通りだと思います。 やるべきこと・指示されたことを、しっかりとやることができ、そういう雰囲気を自分でつくり出すことができれば、そこに目的・目標がプラスされることで、今やっていること・やるべきことへのモチベーションが上がっていくのだと思います。「目指すのはどこまでか」「何のために今やっているのか」と、自分に問うてみることが、今後の自分のためになっていくことでしょう。
KATEKYO学院一関桜町校 近日開校!!
【盛岡地区】高校進学セミナー
あと一歩を、個別で押し上げる!
【中学生必見!】定期(中間)テスト前「無料自習会」開催!