個別指導塾KATEKYO岩手
  1. HOME
  2. >お知らせ一覧
  3. > 英語の歌詞に出てくることわざ
英語の歌詞に出てくることわざ
英語の歌詞に出てくることわざ

 日常のなかでも使う頻度が多いことわざ。歌のなかにも含まれていることがたくさんあります。

 そこで、「洋楽」で覚えることわざをご紹介します。

 

☆You Can’t Judge a Book By Its Cover|Stevie Wonder

 

 かなり有名なことわざで、「人やモノを外見で判断してはいけない」という意味です。実際は can’t ではなく don’t judge a book by its cover と表記されることが多いです。

 

☆The Hand That Feeds|Nine Inch Nails

 

[1988年に結成したアメリカのロックバンドNine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)〕 To bite the hand that feeds you は、助けてくれている人、助けてくれた人に対して悪い態度をとることを意味することわざです。日本語でいう「恩を仇(あだ)で返すな」に当たると思います。

 

☆Ignorance Is Bliss|Living Colour

 

[Living Colour(リヴィング・カラー)は1980年代から90年代にかけて活躍していたアメリカのロックバンドです。]

 Ignorance は「無知」という意味で、bliss は「至福」という意味。つまり、「無知であることが至福」なので、ものごとを知りすぎない方が良いときもあるということです。

 

☆Easy Come, Easy Go|Elvis Presley

 

Easy come, easy go は、努力せずに手に入れた関係や所有物を、後悔せずに捨てたり失ったりできることを意味することわざです。要するに、「得やすいものは失うのも早い」という捉え方ができます。

 

☆Good Things Come|Eric Hutchinson

 

[アメリカ出身のシンガーソングライターEric Hutchinson(エリック・ハッチンソン)]

 Good things come to those who wait はそのままの意味で、忍耐強く待つ人ほど、いい結果が訪れ満足をするということです。「Patience is virtue(忍耐は美徳)」などとも言います。

 

 洋楽を聞くのは、とても効果的な英語学習法の一つです。 リスニング学習にも役立つツールですので、ぜひ活用してください!

お知らせ一覧