自学自習時の工夫
自分一人で勉強するとき、集中できない、持続しない、やる気がおきない、など困りごとがありますよね。そんなときの対処法をいくつか挙げましたので参考にしてください。
小さな目標を立てる
「今日は英単語を20個覚える」「数学の問題を5問解く」など、達成感を味わいやすい目標を作るとやる気が続きます。
ごほうびを決める
「終わったら好きなお菓子を食べる」「ゲームを10分する」など、自分へのちょっとしたご褒美を用意すると楽しくなります。
環境を整える
机の上を片付けたり、集中できる音楽を流したりすると「勉強モード」に入りやすくなります。
時間を区切る
いきなり長時間やるのではなく「25分集中+5分休憩」など短いサイクルで進めると集中しやすいです。
学ぶ意味を意識する
「この勉強をすると将来こう役立つ」とイメージすると、やる気に直結します。
