教師が学生のみなさんに必要だと考えて指示する内容と、いま自分が必要だと考えてやりたい内容は、必ずしも一致するとは限りません。 より効率良く時間を使うためには、家でできること、学校でしかできないこと、すきま時間にやっておいた方がよいことを、瞬時に判断する必要があると思います。 やらなければならない勉強とやりたい勉強を、それぞれいつやれば良いのかを考え、時間をうまく使っていきましょう。
高校生定期テスト前「無料自習会」開催!
確定版【一関・奥州・平泉地区】2025年度入試・試験 合格実績!!
【盛岡地区】9月 無料自習会のお知らせ